LBO(レバレッジド・バイアウト)とは

LBOとは、Leveraged Buy-out(レバレッジド・バイアウト)の略で、M&Aの手法の1つとなります。買収しようとする企業の資産や、その企業が将来生み出すキャッシュフローを担保に、金融機関等から調達した資金で行う企業買収の手法です。


この記事は約2分で読み終わります。

LBOとは、Leveraged Buy-out(レバレッジド・バイアウト)の略で、M&Aの手法の1つとなります。買収しようとする企業の資産や、その企業が将来生み出すキャッシュフローを担保に、金融機関等から調達した資金で行う企業買収の手法です。
融資の返済は買収された企業が背負うことになり、買収した側の企業には返済の義務は発生しません。
レバレッジ(leverage)は「てこの原理」を意味し、少ない自己資産でも相手企業の信用を利用することによって、より大きな企業の買収が可能となることから、てこの原理を使った買収=レバレッジド・バイアウトと呼ばれています。

LBOを実行する際にはまず、買収を行う者が買収のための特定目的会社(SPC)を設立します。
設立されたSPCが、対象となる会社の資産やキャッシュフローなどを担保として金融機関などから買収資金の融資を受けます。
SPCは融資によって得た資金で売手企業を買収し、買収された売手企業はSPCの子会社という位置づけになります。
その後SPCと買収された企業を合併し、SPCの借入金を返済していく、といった流れになります。

近年のLBOの成功例としては、2006年のソフトバンクによる英国ボーダフォン日本法人の買収が挙げられます。買収金額は1兆7,500億円という高額でしたが、ソフトバンクの自己資金は2000億円ほど。
ソフトバンク本体は、この2,000億円で買収のための子会社を作り、LBOを活用しました。ボーダフォンという会社自体を担保にして残りの1兆円オーバーの資金を調達し買収を成功させたのです。