【セミナー情報】 《2年で250店舗》そろそろFC展開?失敗しないFC本部のつくり方

-概要- 日時 2024年7月3日(水) 15:15〜16:30 開催場所 大阪南港ATCホール 定員 先着100名※企 … 続きを読む 【セミナー情報】 《2年で250店舗》そろそろFC展開?失敗しないFC本部のつくり方


この記事は約2分で読み終わります。

-概要-

日時2024年7月3日(水) 15:15〜16:30
開催場所大阪南港ATCホール
定員先着100名
※企業経営者、経営幹部向けとなり、
お申込みだけでは予約完了とはなりません
参加費無料
※聴講会場にお入り頂くためには、
別途「外食ソリューションEXPO2024(居酒屋JAPAN2024)」の事前来場者登録が必要となります。

素晴らしい飲食店の業態・ブランドを作った企業が、成長のために多店舗展開を考える場合に選択肢として挙げられるのが「フランチャイズシステム」です。

フランチャイズシステムは、きちんと理解して本部体制を構築できれば、本部、加盟店の両者がWin&Winの関係を成し遂げ、規模・売上の最大化が実現可能な魅力的な事業です。

しかし、フランチャイズシステムをよく理解しない経営者の多くが、多店舗展開に失敗するだけではなく、多くの人を不幸にすることになる極めて危険な事業であるとも言えます。 その失敗と成功の分かれ目はどこにあるのでしょうか。

本セミナーでは、全国展開を目指す仙台発祥の『ラーメン☆ビリー』というフランチャイズ業態を運営する株式会社HBフランチャイズシステムの青木 聡志様と、『びっくりドンキー』や『ビアード・パパ』などのフランチャイズ店舗を運営する企業(メガフランチャイジー)である株式会社ビーエムエスの吉川 正人様の両者をお迎えし、 本部の立場、加盟店の立場からフランチャイズシステムのメリット・デメリットをわかりやすく、リアルな事例を挙げながら、生の声をパネルディスカッション形式で皆様にお届けします。

・これからフランチャイズシステムで多店舗展開をしていきたいブランドをお持ちの方

・有望なフランチャイザーに加盟をしたい方

の両者に役立つ、ここでしか聞けない情報が詰まった居酒屋Japan限定のスペシャルセミナーとなっております。

ライブ形式だからこそお届けできる内容にご期待ください。