近年飲食店ではクラウドファンディングを活用した事業が非常に注目されている。クラウドファンディングとは、インターネットを活用した資金調達のシステムである。特定のプロジェクトをネット上で公開し、それに賛同する不特定多数の出資者から資金を集めていく。
クラウドファンディングは専用プラットフォームを通じて行うのが一般的である。Makuakeや飲食店特化型のクラウドファンディングのKitchenstarterなどが有名で多くの利用者がいる。クラウドファンディングにはいくつかの種類があるが、飲食店に向いているのは購入型というものである。購入型とは支援者に「リターン」というお返しの品やサービスを用意する。支援者はただ出資をするだけではなく「リターン」を受け取ることができるため、その付加価値に魅力を感じて出資してくれるという仕組みになっている。
クラウドファンディングでは新しい事業を始めるために資金を集めるという場合はもちろん、新しいメニューに挑戦したいという飲食店の新プロジェクトなどのために資金を集めるケースがある。具体例を挙げると、人気の寿司店で修業を積んだ料理人が独立をするために資金と集めたり、地物と食材をPRするために新しいプロジェクトを立ち上げる資金を集めるといったものがある。その他にもスイーツからお酒、カフェや居酒屋など非常に様々な飲食業界のプロジェクトや新店舗がクラウドファンディングを活用して資金集めを行っている。商品のプロジェクトや店舗立ち上げのための資金調達だけでなく、調理機材の費用のための出資を募るケースも多い。
クラウドファンディングは資金を円滑に集めることができるという利点はもちろん、資金集めをすることが広告に繋がるというメリットもある。資金を集めるには、ただ単に情報を登録するだけでは成功しない。しっかりとしたプランを練り、支援者が資金を出したいと思えるリターンを用意できるかどうかが大切になってくる。より魅力的な事業をプレゼンできれば、数千万円以上の費用を集めることができ、その後何店舗も店を広げられたケースや、クラウドファンディングをきっかけに話題になり、人気店になったという飲食店も多い。
飲食店では資金集めに苦労することも多いが、こういったクラウドファンディングを活用することで成功に導くことができる。今の時代にマッチした資金集めの方法としてチェックしておくといいだろう。