飲食店出店において、路面店と空中店舗とは

飲食店出店において、路面店と空中店舗とは

「路面店」とは、文字通り街中や道路沿いなど、通りに面した店舗のことを言う。都市部の大通りの路面店には、有名ブランドの直営店や知名度の高い専門店等が店舗を構えているのを見かけるだろう。一方空中店舗は、路面店とは対照的に扱われることもある店舗の形態である。雑居ビルやオフィスビル等の2階以上に出店した店舗のことであり、「階上店舗」とも呼ばれる。


この記事は約2分で読み終わります。

「路面店」とは、文字通り街中や道路沿いなど、通りに面した店舗のことを言う。都市部の大通りの路面店には、有名ブランドの直営店や知名度の高い専門店等が店舗を構えているのを見かけるだろう。飲食店においても、その土地で人気のある店舗やブランド力のある有名店が路面店には多いといえる。

一方空中店舗は、路面店とは対照的に扱われることもある店舗の形態である。雑居ビルやオフィスビル等の2階以上に出店した店舗のことであり、「階上店舗」とも呼ばれる。路面店に比べ家賃が安い一方で集客率に難点がある。路面店も空中店舗も、ショッピングモールやデパートに出店する場合は、「テナント」と比較される場合もある。

路面店のメリットとして大きいのが集客力の高さである。看板や店舗の外装が目に付きやすく、新規客の獲得にもつながる。また、繁華街における路面店形式での出店は、賃料が高い一方でブランド力のアピールにもなるために店舗を構えていることだけで宣伝にもなる。しかし、空中店舗と比べるとランニングコストが高く、経営は難しいといえる。

新規の顧客を獲得する必要がある場合にはコストがかかっても路面店を構えるほうが良いと言われている。ブランディングにもなるため、出店時にコストをかけ、その後の経営に生かす方式である。ある程度集客ができる店舗や都市部など賃料の高い地域への2号店等の出店を目指す場合には、空中店舗も選択肢のひとつになりうる。ある程度賃料を抑えられるため、店舗の経営や内装などにこだわりを持ちたい場合には空中店舗がおすすめだ。客層や業態と、自分の目指す店舗経営を吟味して路面店での出店か空中店舗での出店かを決める必要があるだろう。