飲食店を開業するには、どのくらいの時間がかかる?タイムスケジュールの決め方

飲食店を開業するには、どのくらいの時間がかかる?タイムスケジュールの決め方

飲食店を開業するためには、様々な準備をしなくてはなりません。準備をし始めてから一体どのくらいの期間で開業に至ることが出来るのか?準備は何をしていけばいいのか?など、飲食店の開業準備に欠かせないこと、準備の内容などを開業までのタイムスケジュールと一緒にご紹介します。


この記事は約5分で読み終わります。

飲食店を開業するためには、様々な準備をしなくてはなりません。準備をし始めてから一体どのくらいの期間で開業に至ることが出来るのか?準備は何をしていけばいいのか?など、飲食店の開業準備に欠かせないこと、準備の内容などを開業までのタイムスケジュールと一緒にご紹介します。

開業までどのくらい時間がかかる?

開業までの時間は半年から1年ほどかかると言われています。資金調達にどのくらい時間がかかるか、コンセプト決定までのどのくらい時間がかかるかなどによって開業までの時間は変わってきます。

コンセプトやメニューのアイデアがすぐ決まり、資金が準備できていたとしても物件が見つからなければ時間がかかってしまいます。このように思わぬ部分で時間がかかる必要があるので、本格的に活動を始めてから1年間は期間を見積もっておくといいでしょう。

1年で開業するためのタイムスケジュール

1年で開業するとした場合、開業までの流れは以下のようになります。大まかな流れとなりますが、参考にチェックしておきましょう。

・1ヶ月目
コンセプトの決定 どういったお店づくりをするのかなどコンセプトをまとめる
物件探しを始める 不動産屋を訪れて物件を探し始めましょう。

・2ヶ月目
スタッフの面接はどうするか、何人雇うかを決める。

・3か月目
物件の契約をしましょう。不動産屋を介して、飲食店を開業する物件を決定します。
物件が決定したら、内装工事などの業者を決めて設計の計画を立てていきます。

・4か月目
資金調達をします。自己資金をチェックし、足りない分は銀行等で借入します。
メニューの構成を決めておきましょう。

・5か月目
コンセプトやメニュー内容を元に店名を決定しましょう。
決めたメニューの料理をテスト調理します。写真も撮っておくといいでしょう。

・6か月目
食器や調理器具の用意 最初に何がどのくらい必要か書き出してから注文しましょう。

・7か月目
スタッフを雇う際のマニュアルを作成する。

・8か月目
店舗準備 物件の内装や外装工事の着手を始めたり、厨房設備などを配置していく

・9か月目
メインメニューの他のサブメニューやドリンクメニューなどを最終決定します。
メニューに必要な材料の仕入れ先を決定しましょう。
消耗品となる箸やおしぼりなどの仕入先、装飾品等の購入もしておきます。

・10か月目
スタッフの募集をかけ、面接・決定、シフトの作成を行います。
内装工事が終わり次第、家具や食器の搬入をしましょう。
HPやFacebookの開設・名刺やメニュー、看板の作成など広告活動を始めます。
チラシなどに印刷するために電話を引いておきましょう。

・11か月目
飲食店開業に必要な各種手続きを保健所で行います。
オープン日のための材料と数日分の材料を仕入れ先に頼んで発注します。
店内の準備が出来たら店内の大掃除をして設備に不具合がないかもチェック。
メニューの調理・スタッフを客と見立てて接客のテストなどをしましょう。

・開業1週間前~
最終チェックをします。お釣りの用意など、開業に必要なものがないか念入りにチェックしましょう。
数日前にはレセプション営業といった関係者などを招いたプレ営業を行います。関係者の方に意見を聞いて、改善すべきと判断した場合は開業までに改善しておきましょう。

・開店
お祝いの花などを飾りましょう。
当日は忙しくなることが予想されるので多めにスタッフを用意しておきます。

以上が大まかな開業までの流れになります。しかし、上記以外にも決めなければならない細かいことがある場合がほとんどです。あくまでも「大まかな流れ」として考えておきましょう。

半年で開業も可能

物件決定やコンセプト決め、資金調達などに時間がかからなければ半年ほどで開業することも可能です。実際には多くの飲食店が半年程度で開業しています。業態や飲食店のジャンルによっても開業までの時間が変わってくるので、まず最初にどのくらい時間がかかりそうか、上記のタイムスケジュールを参考にしつつ自分専用のスケジュールを作っておくといいでしょう。

コンセプトが決定した段階から数えて半年で開業するには、2ヶ月前までに物件の決定・資金調達、内装工事や備品の発注を行う必要があります。1か月前までにはその他の細かい消耗品や食器の準備、メニューの最終決定やスタッフの決定と配置などの細かい部分を行っていきます。1人で準備をするのではなく、アドバイスをしてくれる方が居る場合や、物件決定までに時間がかからない場合、居ぬき店舗の利用で内装工事などに時間がかからない場合などであれば、半年という期間でも十分に開業することができるということを覚えておくといいでしょう。

タイムスケジュールは時系列ごとに書いていく

タイムスケジュールを決める際は、その流れを時系列ごとに記載していきましょう。細かく記載しておくと、その都度どこまで準備が進んでいるか・次は何をすべきかが解りやすくなるのでしっかりスケジュールを立てておくことをオススメします。計画をしっかり立ててスムーズに開業準備をしていきましょう。